しぃ庵*ししむら情筆

嗚呼、わが身も情も案の定

整形外科・受診





【物理療法⑩】

施術
今回は
横になってのやつは
腎臓付近の平滑筋を重点的に施して
あ、なんでずっと腎臓かって?
これはね
問診でお話ししたことがあってさ


あたし
四十路前から
定期診断で“ろ過機能の低下”がみられる時があったり無かったりしていて
血尿も出たり出なかったりとかさ
たまたま小麦粉不耐性になっちゃったから麺類やパンなど食べないでいても
嗜好品も好むタチだし
みたいな
お話しをさせていただいていたの
リエゾン法」ってやつね

複数科の医師に求める一方では
なかなか疎通はむずかしいから
自分からも
自分の感じ方を話してゆこうって
今回を期に思い立ちはじめているところ


あたしはだけど
腸はウンチをつくる臓器で
腎臓が老廃物や毒素を排除するのなら
腎臓こそ神ではないかと
腎臓こそデトックス役ではないかと
老廃物や毒素は食事を摂らずとも生きているだけで生成される昨今だからなおさら
なんて
あたしの身分で思っていたりもする
あたしはだけどね
ウンチ方面もさることながら
この腎臓の浄化システムが弱まってるなぁと自覚した時の方が調子が悪いし


もちろん
どの臓器も必要なわけだし
どの機能だって大切だから
大腸だってきれいであればそれに越したことはないってのは最(もっと)も
腎臓は腎臓で
機能の衰えは仕方ないにしても
囲む筋肉に刺激を施してもらってるんだ
これもリエゾンの一歩だよね
整形外科だけど内臓の変化を話し
聞いていただくことであたし独自の連携性のある診察や治療が高まる


内臓だから内科だけど
内臓だからって内科だけとは限らない


あとは
あお向けになって腸腰筋のストレッチ
これだって
ずっと腸が痛いと内科や婦人科で言い続けていたのに実際は筋肉だったんだもんな


超音波
右手の中指に照射
前回、手の甲にしたことによる変化は無かったから
また手のひら側に戻しましたヨ
地道に地道にヨ


ウォーターベッド
だがしかし
⑩になって劇的な変化は無いに等しく
あきらかなのは
「筋肉」より「神経」のケアが
あたしにはふさわしいのだそうで
筋肉2神経8ぐらいでやってったほうが良さそうだって目星を立ててくださった
そして
鍼灸へのシフトを提案いただき
明日明日じゃなくてもすぐ先にかかげておく時期であるようだ
って、ゆらゆら



f:id:ceee5195ceee:20210728204949j:plain



やっぱ、焦(あせ)る
早くしなきゃって気持ちになっちゃうし
すぐ次に行きたくもなる
治療もだし
それ以外もだ


でも目には見えないから
気持ちも痛みも
こんな時アスリートならどうするのかな
あたしどうやって乗り越えてたっけ?
目には見えないけど
テレビ見ながらそれを探れば
勝ち負けだけじゃなく
そーゆーのも見えてくる気がする








👇こんなブログも書いてます
しぃ庵*わたしの染筆
しぃ庵*こうへい唄筆

↓ホームページはこちら
https://tj7wq.crayonsite.com/

整形外科・受診






クリニックに向かう道すがらに
蝉(せみ)が鳴くから
無意識にそっちに引き寄せられて
寄り道しまくり、汗だく(笑)


【物理療法⑨】

施術
今回も横になって
ってゆーか
「しぃさんの場合においては横がいいかも」って話してくださったのは


うつぶせになると股関節が伸びるし
うつぶせになることで傾いた骨盤がまっすぐになるから骨盤や腰まわりの緊張がゆるみ
そうすると全身がゆるみ
余分な筋肉の緊張をリセットできるため
緊張感も取れ施術の効率もあがり
結果として
自律神経の調節が関連する可能性が考えられるんだそうだが
どうにもあたしは
⑨までたどる色々にて
横向きのほうが骨盤や腸まわりの神経の収まりがよろしいのですって
だからあえて標準にあてがう必要は無く
当たり前であるかのようなうつぶせの
それを横向きに施していただくことで
機能が向上するみたいだよ
へぇ
うつぶせになるのが望ましい
副交感神経が優位になる傾向がある
という絶対的な標準スタイルとて
人によっては逆になることもあるんだね


横向きだと指圧しづらいんじゃね?
と、思って尋ねてみると
ぜんぜんそんなことないんだって
「僕も横向きになればいいだけですよ」
なんておっしゃりながら
腰近辺の骨格筋の指圧
腎臓付近の平滑筋のほぐし

腸腰筋のストレッチ


超音波
右手の中指に照射
ずっと手のひら側からだったのを
今回は甲のほうから照射してみて
違いがあるかどうかをはかる


ウォーターベッド
固定観念
とまではいかなくとも
一般化されてる物事や考え方
標準であるから大丈夫って思い込み
それがハマらない自分って
なかなか自分では見つけられないよね
蝉が鳴くから無意識にそっち行くのも
あたしにとっては当たり前でも
他人からしたら不思議なんだろうし
とか
揺れながら思ってみました



f:id:ceee5195ceee:20210725193745j:plain



もちろん帰りも蝉に引き寄せられながら
チョコミン党のアンテナも健在
              (*^ー^)ノ📡












👇こんなブログも書いてます
しぃ庵*わたしの染筆
しぃ庵*こうへい唄筆

↓ホームページはこちら
https://tj7wq.crayonsite.com/

整形外科・受診




いつものやつ、来た・・・(;´Д`)


俗に言う『自律神経の乱れ』
半年に1回くらいの頻度だから
ずっとかかりつけてもらっている他の科では「のたうち回るやつ来ました」で通じるが(微笑)
整形外科医に話すのは初めてだな
初めてだし
いつものやつに加えて整形外科的な症状もあったからちょうど良かった


前兆なく突然の下腹部激痛に
立つも座るも横になるも出来ずに
時間にしたら15分ほどだろうか
ひたすらのたうち回り
それを経ると今度はものすごく暑くなり検温をしてみれば37度54分そして下痢
が、済むと暑さが寒気に一変し
寒いはずなのにびっくりする量の汗が出る
だから着替える
そうすると猛烈な睡魔に襲われる
眠っているのもやっぱ15分くらいだ
こっから日一日と約1週間をかけ
下腹部痛は胃痛に移りそれが上へ上へと
歯であったり顔面であったりしながら
最後は頭の後ろから抜けてゆく
合間には動悸、筋痙攣が増え
不思議な幻聴や幻覚も起こるが
体温が37度10分台になると治まる


俗に言う自律神経の乱れだとゆうのは
自己判断ではなく
しかと診察や検査をしてもらった上で内科や婦人科からは以前より言われていて
あたしの場合は
これが長引くタイプでもないし繰り返しでもないから
「いつものやつ来ました」って
報告するのみとしている
もちろん
変化があれば対応していただけるし
望めばお薬ももらえるし
そもそも機能性ディスペプシアで
更年期の不調もカブってきていての
いつものやつは強めではあった


ただ
いつものやつに加えて別な症状とは
この経過の中に腰痛は無かったものが
今回はすんげぇ腰痛が
横になれないほどの腰痛が3日間続き
壁に背中くっつけて直角になって座った状態で就寝するほどで
感覚としてはね
ひねもす内臓が過剰に興奮し続けちゃって
だから横になると
例えばあおむけになると必然に
腸などの臓器がまわりの神経を圧迫し結果として腰が痛く感じているのではないかと
だって
ヘルニアの痛みとはまるで違うのだもの
どうにも
手元にあるどの薬を飲んだって効かない


6日(火)からそれになって
今朝には体温も36度台に落ち着いて
上記した内容を整形外科医にお話しした


【物理療法⑧】

施術
あたしの感覚を読みとり
優しく触れた腰のそこが正にドンズバで
ゆえに
骨格筋や平滑筋ではなく
神経の流れを穏やかにする手当てを
していただきながら過剰反応を起こすメカニズムを教えてくれた
こちらメインで


後は
真横になって
骨格筋は
腰痛をカバーするの頑張ってくれた股関節の骨格筋が固まっていたようで
近辺のほぐしをリズミカルに
ワルツみたいだった
股関節はワルツ♪
平滑筋は
やはり前回と同じく腎臓付近で


超音波
右手の中指に照射
済まぬ
のたうち回るの来たもんだからさ
そっちのけになってたよ
きっと頑張ってくれていただろうに


ウォーターベッド
野球の大谷くん
カヌーの羽根田くん
の、お話しを楽しくしながら
ってゆうか
ドクターのほうから話してくれて
嬉しいからきゃっきゃ喋っちゃって
なんかね
色々な考え方
様々なリアル
趣味趣向もあった上であたしは
あたしはね
やっぱパワーもらえるよ彼らには



f:id:ceee5195ceee:20210713201119j:plain



タイミング良く
雷雨と雷雨の晴れ間に歩けば
季節をむかえた百日紅(さるすべり)が
滴いっぱいたたえて咲き始めていて


人間はひとりであっても
脳はひとつであっても
内臓たちは個々の人格ならぬ臓格を持って働いているかのように
オリジナルの機能をフルに酷使して
このあたしを生かしてくれている
実際のところすべてをつかさどっているのは脳だけども
そんな意識は人間にはないから
特にあたしの場合は内臓や神経に痛みとして出てしまうわけだ
それに
内臓の素晴らしいところは
“脳の許可を得ないで助け合う”とこで
ドクター話して教えてくださったの
胃が弱ってきたら腸が頑張り
腸が疲れてきたら肝臓が頑張り
肝臓もヘタってきたら神経や筋肉や骨だって助けてくれるんだ
弱るきっかけが外部からのストレスでも
疲れるきっかけが何らかの心因でも
ヘタるきっかけが食物や嗜好品でも
文句ひとつ言わずに頑張ってくれてる
って


あれだね
整形外科に通うようになり改めて
自分の気持ちの弱さと
自分のからだの強さを
思い知らされているあたしだよ
きっと
検索して調べるんじゃなく
人から聞いて想像するんじゃなく
自身の心身でもって学ばされることで
実感できているんだろうな
             (*^ー^)ノ🍧











👇こんなブログも書いてます
しぃ庵*わたしの染筆
しぃ庵*こうへい唄筆

↓ホームページはこちら
https://tj7wq.crayonsite.com/

整形外科・受診






【物理療法⑦】

施術
ホームページのプロフィールにはくわしくCKについて書いているから
こちらにあらためて説明はしないが
その
CK高値の骨格筋を今までほぐしていただきながら神経や血流を整えてもらい
助言どーり
ここに来て一気に坐骨神経痛が軽減してきているところ
もちろん生活の中で
自身がいちばん実感してるが
あたしが
椅子に座って問診を受けてそっから立ち上がってスムースぎみに施術台に移行するのをご覧になり
「だいぶ楽になってきましたでしょ?」
ってドクターも喜んでおられ


これからも
骨格筋へのアプローチは続けながら
季節や体調や様々な状況を照らし
今回から平滑筋の様子を探る域へと
いかにも
神経内科の分野とも関わりがあるが
整形外科的な角度からそれを記すと


www.visiblebody.com



「ガチ平滑筋ほぐし」つったって
やはり骨格筋からつながる部分を指圧するわけで
手始めに腎臓のそれを
いつもなら
うつ伏せかあお向けかもしくは座位だが
何やら
真横になって骨盤の付近から攻めてゆく
スゴいよね
手のひらや足裏のツボ押しとは異なり
まじで腎臓にぎられてるみたいなさ
あぁここに腎臓があるんだなって
輪郭がはっきり分かるんだよね
それに速効性も鮮やかで
とても気持ちの良いものだ


超音波
右手の中指に照射
まだ変化は無いんだよねぃ
地道にこつこつだね
おまけに
右手で傘さすんだけどさ
中指が曲がんないから薬指と小指で支えるってゆーか固定するからさ
なんか変なとこ張ってるしさ


ウォーターベッド
肩から首と頭部までのほぐしもまだあったりするんだけど
帯状疱疹後神経痛が出てるから
触られるの嫌だろうし
コンディションの良い時か
もしくはプレガバリンを服用して
いちど診てゆきましょう
と、お話しをうかがいながらユラユラ
それと
包丁を持つ時
傘をさす時
ペンを執る時の
疲労する筋肉の違いと
マッサージの仕方を教えてもらったよ
うん
こっちは自分でも出来そうだな



f:id:ceee5195ceee:20210709202042j:plain



雨路に小紫のお花が咲いてたよ
傘ぶん投げて接写だよ(笑)
花言葉は、気品、聡明、知性
こりゃ傘ぶん投げて引き寄せられるわ
どれも
あたくしには足りのうございます
            (* ̄∇ ̄)ノ☔









👇こんなブログも書いてます
しぃ庵*わたしの染筆
しぃ庵*こうへい唄筆

↓ホームページはこちら
https://tj7wq.crayonsite.com/

内科・受診





「機能性ディスペプシア」
オリパラとかの色々で
(↑あ、ずいぶんと曖昧な表現であるが)
ドクターには詳細を話しているけれども
毎日の就寝が27時くらいになるからさ
朝ごはん、10時
昼ごはん、15時
おやつをちょっぴり19時あたり
で、夕飯が24時過ぎるのよ
あたし自身
それに心理的な抵抗もないし
サイクルが整えば何も問題はナッシング
こうなったからって具合いが悪くなったりしないのが機能性ディスペプシアならでは
なのだろうなぁ


「鉄欠乏性貧血」
やや立ちくらみを感じるようになり
抜毛もちょっと増えたかな
梅雨時期のものか
貧血か
いづれにしても7月に予定していたのを予定通り、採血をしていただいた


線維筋痛症
椎間板ヘルニア
坐骨神経痛
整形外科にシフトしてからひと月が経つが
だからって
すぐに薬を飲まなくても平気になるってもんでもないからね
相変わらず頓服で飲んではいるけど
ピーク時に比べれば
意識して頓服へと向けていると思う


帯状疱疹後神経痛
予想通り
襲ってくるレベルはマックスなこの頃
何しろあたしのそれは首から上の、顔面・耳中・鼻中・頭皮に疱疹が出ちゃったからさ
マスクがヤバいわけ
頬に触れるだけでも耳にかけるだけでも
なかなかヤバいわけ
でも
坐骨神経痛(らしきもの)には効かないプレガバリンはこっちの痛みには効くから
まず何とかしのげもしよう

その他の痛み
ってゆうか
“痛みどめの薬のあり方”の方向付けは
無論ドクターとは疎通していて
あたしは
ずっと穏やかでいると
本来の痛みがどうなってるのか分かんなくて調子に乗ってしまう性分だから
痛い時があってもよくて
あってもさしつかえない自分の時間をつくれるありがたい環境下にあるから
その基盤で痛みに対する薬を飲むが
どうしたって慣れちゃうし
必然的にmgが増えるのは否めない
それ
慣れさせないようにするべく
増えさせないようにするべく
手段のひとつとして整形外科に通いつめているわけだけども
どうにも今のmgでは追いつかない事実に
焦(あせ)ってしまっているようだ
あたしの
マスクしてるあたしの目だけで
ドクターはそれを指摘してくださり
「ゆっくり行ぐべぇ~」とあたしの耳にはそう聞こえたけどね
おっしゃらないけどね(笑)
ゆっくり行きますよ、しぃさん。と
増やす薬を飲むタイミング
それと
頓服として飲むなら
抜けてく時の辛さの緩和のコツを
あらためて教えてくださった


心療内科
上記で、もはや心療内科済みじゃん
だって
心療内科ブースに移る暇もなかろうに
ワクチン接種もなさりながらの一般外来診察に合間に発熱外来もあるのだから
それにも慣れてきたよ
慣れてきたってゆうか当たり前だし
それなのに急いでブースに移ってドアに体ぶつけながらお話を聞こうとするドクターの
お気持ちがありがたく

お薬の調合と量の照らし合わせ
機能性ディスペプシア・2種
鎮痛・アセトアミノフェン
は、変更しないで
今回から
神経痛・プレガバリンを増量
そのことで胃腸の運動が弱まるために
整腸・酸化マグネシウムは次のmgへ



f:id:ceee5195ceee:20210702195154j:plain



どしゃ降りアンスリウム
んふ
なんか歌謡曲のタイトルみたい


〽何しろお料理だって
いつも目分量なあたしだから
大丈夫かな
近頃のこのサイクルに薬のmgを当てて
さかのぼったり
逆算したり先を数えて飲み込むのだね
うまく効いてくれたらいいな
どしゃ降りアンスリウム
「スリッバ」と「長靴」のイントネーションがかわいいと受付の方に笑われて
まぁかわいいならいっか♪


なんだよ、この歌(爆)
             (* ̄∇ ̄)ノ☔







👇こんなブログも書いてます
しぃ庵*わたしの染筆
しぃ庵*こうへい唄筆

↓ホームページはこちら
https://tj7wq.crayonsite.com/